知って損なし♡iPhoneの簡易アクセスについてとオフの仕方についてご紹介♪♪
2017/07/12
茨木市お住いの方も♡
摂津市や吹田市、寝屋川市など
多数ご来店っ(๑´ڡ`๑)
iPhone修理の専門店
アイプラス茨木店ですよん♪♪
今日はアイフォンの昨日、
「簡易アクセス」について
お話ししますよん✧٩(๑❛ᗨ❛๑)✧
簡易アクセスモードと
名前だけ聞くとなんぞや?
と思う方もいらっしゃるかと
思うのですが、、、
あれですよ、あれっ(๑´꒳`๑)
iPhone6や6Plusからは
画面がだいぶ大きくなったため
片手で操作するのがだいぶ
困難になりましたよね(๑>﹏<๑)
そんな時に役立つのが
この簡易アクセスです٩(ˊᗜˋ*)و
↓ ↓ ↓ ↓
片手で操作したいときに
ホームボタンを2回
軽くタップすると、、、
↓ ↓ ↓ ↓
こんな感じで画面が下に
ストンッと下がるのです♡
これをすると片手でも
届きますねん(๑>ㅂ・๑)♡*. °
とっても便利なこの機能
なのですが中には不要の方も
いらっしゃるかと思います!!
そして不要な時に画面が
ストンッと下がったら
いらっとしませんか??ww
もしくはこの機能を知らなくて
急に画面が下がって
焦った方もいらっしゃるのでは?w
実際に私のお母さんも
「お母さんのあいふぉんが
壊れてるねん、、、
画面がたまに半分なるねん、、
だからいつも電源ボタン押す、、、」
と言うてるときありましたwww
いや、壊れてないから(;´Д`)www
ということでこの機能を
オフにする設定方法を
ご紹介しますよん✧٩(๑❛ᗨ❛๑)✧
↓ ↓ ↓ ↓
♡ ♡ ♡ ♡ ♡
①まずは「設定」を開き、
「一般」を開きます。
②「アクセシビリティ」を開きます
③下の方にスクロールします。
④スクロールすると、
簡易アクセスの項目が
あるのでここをオフっ!!!
♡ ♡ ♡ ♡ ♡
これで設定完了なのですよ✧٩(๑❛ᗨ❛๑)✧
この機能は不必要だー!!
と言う方はオフにしましょう(๑´ڡ`๑)
それでは本日はこの辺で、、、(๑´꒳`๑)
ばいばいきーんっ°*.(✩˙︶˙✩).*°
iPhone修理が即日30分♡
JR茨木駅から徒歩1分の
ところにある〜〜、、
アイプラス茨木店♡♡
072−665−5500
朝10時〜夜20時まで営業中♪♪