アクティベーションロックってなに!?
2019/07/11
本日も元気に営業中でございます✧٩(๑❛ᗨ❛๑)✧
あいふぉん修理専門店あいぷらす茨木店です♡
お問い合わせはこちらへ♪
↓ ↓ ↓
072−665−5500
あまり知られていない
アクティベーションロック
とはいったいなんぞや?(u_u)💦
これはiPhoneだけでなく
iPadやAppleWatchなどでも
同様で「iPhoneを探す」
という機能で、知らない人に
勝手に自分の端末を利用されない
ための機能なのです✧٩(๑❛ᗨ❛๑)✧
知らない人に勝手にデータを消去されて初期化された
としてもこのアクティベーションロックは
かかるのでAppleID・パスワードをたずねられます。
本来盗難防止のためにある機能なのに
自分で初期化をして自分自身が
IDとパスワードを忘れてしまうという…💦
そのアクティベーションロック
をオフにする方法を
今回はご紹介していきます♪
↓ ↓ ↓ ↓
アクティベーションロックを
オフにする方法はこちら!
まずは【 設定 】を開いてください
一番上の【 ユーザー 】を開いてください
すると真ん中の辺りに【 iCloud 】があるので
ここに進んでください。
進んで一番したに【 iPhoneを探す 】が
オンになってる場合はオフにしてください
これでAppleIDとパスワードを尋ねられるので
入力してください\(❁´∀`❁)ノ
少しだけセキリュティは
下がってしまいますが
どうしてもIDとパスワードを
忘れてしまう場合は
オフにしてみてください✧٩(๑❛ᗨ❛๑)✧
iPhoneは便利で使いやすいです!
だけど…精密機械なので
いつ何が起こるかわからないです(๑ó⌓ò๑)
通常に使えていたとしても
もしかしたら次の日には
使えなくなってしまうんです…
そんな恐ろしいこともあるのです(๑ó⌓ò๑)💦
AppleIDとパスワードなどは
手帳でもなんでもいいので
メモすることを推奨いたします!
私は冷蔵庫に貼ったりしてます(⑅ •ꙍ• ⑅)笑
以上でございます♪
みなさまもぜひ
試して見てくださいね♡
ほかにもこんな記事があります♡♡
→LINE誤爆‼「消去」と「送信取消」の間違いが多発しております‼
こんな記事もありますよ♡♡