iPhoneXやXS・XRでホームボタンを出す裏技をご紹介します♪
2019/05/03
突然ですがiPhoneX系を
ご利用のみなさま
「ホームボタン」に
慣れましたか???
「ホームボタン」のある
機種に関しては一回押して
ホームに戻ったり指紋を
読み取ったりするのに使われてました
この操作に慣れていると、
下をスライドさせてホームに戻ったり
履歴を消したりするのが難しかったり
操作がなかなか慣れないこと
ありますよね~(´;ω;`)
最新機種の「 XS/XS MAX/XR 」が発売
されてからは利用者が増えてきてるそうです!
そんな新機種を持ったみなさま
「 ホームボタンが少し恋しい… 」
と思ったことはございませんか?( ´艸`)
そんな裏技を今回はご紹介いたします♪
まずは『 設定 』アプリを開いてください
↑ こちら♡
『 一般 』をタップ♡
『 アクセシビリティ 』に進んでください。
下にいくと『 AssistiveTouch 』という項目があるので
こちらを『 ON 』にするだけです♪
これだけです♡
すると丸いボタンが
出てくると思います!
ここで「カスタムアクション
の設定内容」 を
変更します( 'ω' )♡
旧モデルのタイプのように
カスタマイズするのであれば
「シングルタップ」
を 『 ホーム 』
「ダブルタップ」
を 『 マルチタップ 』
にしていただければ
ホームボタンの
役割をしてくれます♪
さらにもっと同じようにしたいなら
長押しを『Siri』に設定
すると完璧ですね(*^^)♪
しかもこの丸いボタン
移動させることができるんです!
なので、これを真ん中の下に
置けば完璧に
「ホームボタン」!!
↑↑
こんな感じ(⑅ •ꙍ• ⑅)笑
こういった「ホームボタン」の
使い方もできるし
ほかにも「シングルタップ」で
「スクリーンショット」
を撮ったりすることも
可能なんです!
この機能は「iPhoneX系」
だけでなく旧モデルにも
搭載されておりますので
ぜひやってみてください(*˘︶˘*).:*♡
「当店あいふぉん修理専門
アイプラス茨木店」は
毎日元気に営業しております♪
修理のご依頼はこちらから♡
↓↓
☎︎072−665−5500
♡iPhoneXもXS・XRも
画面交換修理受付しております。
いつでもお待ちしておりますね(。☌ᴗ☌。)♪
よければこちらの記事も合わせてどうぞ♡
↓
スマホ画面‼割ってしまう事が多い方はこちらの記事をご覧ください‼