siriを知りませんじゃiPhoneを使いこなせていないですよ!
2018/05/10
茨木のアイホーン修理屋さん
アイプラスですよん!
今日もjr茨木駅の
改札を出て右に曲がって
東口からでるとすぐに両側を
パチンコ屋さんに囲まれた
背の高いビルがあります。
そのビルの10回で
元気にあいふぉんの
お直ししていますよ!
さて今日はiPhoneの中で
あまり知られていない機能
『siri』のご紹介をしますよ!
あんまり使っていない
使うと恥ずかしいなんて方も
結構聞いているんですけど、使いこなせると
もう離せない機能ですよ✧٩(๑❛ᗨ❛๑)✧
そんな便利機能から私が使っている
使い方をご紹介!
①電話をかける
「〇〇電話」と話しかけるだけです。
これは運転中や料理中とかで手が離せない
時によく使いますね✧٩(๑❛ᗨ❛๑)✧
②アプリを起動させる
「アプリ名」と話しかけるだけです。
これだけでアプリが起動できます!
③アラームの設定
「●分後に起こして」
「●時にアラーム」
お仕事の休み時間とかで10分だけ
寝たい時とかこう言っておくと
その時間に起こしてくれますよ!
④プレイリストの再生
「プレイリスト再生」+「プレイリスト名」
これで聞いてる音楽が気分じゃないときも
アイホーンを取り出さずに曲を変えれますよ!
⑤画像を探してくれますよ
「〇〇の画像探して」といえば
こんな感じです
⑥為替や単位の変換をしてくれる
「1インチは何センチ」
「今日のドル相場」
と言った感じに話しかけると
通貨変換や単位換算を
勝手にしてくれるので非常に
助かります。
ホームポッドにはこれの
機能強化版が搭載されている
みたいなのでどこまで
助けてくれるのか気になります
残念なことに日本では、
声で操作するのは恥ずかしい?
らしいのでほとんど
鑑みられない機能の一つです(๑>﹏<๑)
ちゃんと使いこなせれば
アップルウォッチにも
搭載されていますので
一日中アイホンを出さずに
スマートに使いこなせる
かもしれないですね!
おすすめ記事
アイホン修理でお悩みならば、
修理も早くて、お得にお直しができる
アイプラス茨木店へ
072−665−5500