iPhoneの「Safari(サファリ)」溜まりがちな検索履歴タブ、削除してキレイさっぱりにしておきましょう✧٩(๑❛ᗨ❛๑)✧
2018/01/22
iPhone修理の専門店
アイプラス茨木店で
ございますよ〜〜♪♪
iPhoneを使うといえば、、、
みなさん必ずと言っていいほど
これを使いますよね(*´˘`*)♡
↓ ↓ ↓ ↓
「Safari(サファリ)♡」
GoogleChromeなど違う物を
使っている方もいらっしゃるかと
思いますが〜〜、、
何かあいほんで調べ物を
するときは大概この
Safariを使用しますよね(✩´艸`)
そんな普段の生活には
もはや欠かせないこのSafari、
色々なことを調べたりしていたら、
どんどん検索履歴のタブが
溜まってきますよねえ〜〜!!
あまりにも消さずに溜まり
すぎてたりすると、
動作が重たくなったりするので、
ちょくちょく消した方が
いいのですよ〜〜♪♪
ということで今回は♡
ついつい溜まりがちなこの
タブの削除方法をいくつか
紹介しちゃいます♡♡
♡ ♡ ♡ ♡ ♡
まずタブ一覧を開いたら、
タブの左に「×」があるので、
それを押すとタブが一つ
消えますよね♪♪
↓ ↓ ↓ ↓
それから〜〜、、
タブを右から左に
スイっとスワイプする
ことでも削除
できますよね〜〜♪♪
↓ ↓ ↓ ↓
だがしかし!!
1つや2つやったらこれで
いいけど、10個も20個も
溜まっているのをこれで
消すのはめんどくさーい!!
っという時にには〜〜、、
一気に消しちゃいましょう♡
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
画面一番右下、
□が二つ重なっている
マークがあるのですが、
通常これをぽちっと
タップすると、上のような
タブ一覧がでるのですが、
これを長押しして
見ましょう〜〜(✩´艸`)
↓ ↓ ↓ ↓
ほいだら↓のように
メニューが出るので、
「すべての◯個のタブを閉じる」
をタップしますよ〜〜♪♪
↓ ↓ ↓ ↓
するとタブが全部キレイに
削除されましたよ〜〜\(❁´∀`❁)ノ
↓ ↓ ↓ ↓
これですっきり快適に
なりましたよねん(๑´ڡ`๑)
常に神経質になって
消さなきゃとは思わなくても
全然大丈夫なのですが、
溜まりすぎはやっぱり
よくありませんので、
たまにの空いてるお時間にでも
Safariのタブをスッキリ
させておきましょうねん♡♡
それではまた次回
お会いしましょう〜〜♪♪
ばいばいきん〜〜♡(°´ ˘ `°)/
♡ ♡ ♡ ♡ ♡
iPhoneのお直し専門店
アイプラス茨木店✧٩(๑❛ᗨ❛๑)✧
072−665−5500